★上代|本格的な洋食をもっとお手軽に、普段着で。店主の想いが詰まったお店

★上代|本格的な洋食をもっとお手軽に、普段着で。店主の想いが詰まったお店

住宅街にならぶ、三角屋根が目を引くおしゃれな建物。
こちらは、地元民なら誰もが知る大人気の洋食屋さんです。

もともとは、フランス料理店として生まれたお店が「もっと気軽に、普段着で来ていただきたい」という店主の想いで、町の洋食屋「ビストロイング」として生まれ変わったのだそうです。

気軽に本格的な洋食を味わうならココ!お客さんが絶えない人気店

アクセス

「ビストロイング」さんは、熊本駅から車で約10分城山小学校前バス停から徒歩約5分のところにあります。バスは本数があまり多くないので、車で行くことをおすすめします。

駐車場はお店の横に5台分、お店からまっすぐ向かって右側に8台分あります。オレンジ色の看板が駐車場に置かれているので、すぐに見つけることができますよ。

お店の横にある駐車場では前向き駐車にご協力ください。

私は平日の開店時間前に到着しましたが、すでに駐車場には開店待ちの車がちらほら。ランチは予約ができないため、開店前に並ぶ人も少なくないようです。「絶対にここでランチを食べたい!」という意志の強さが感じられます。

無事に入店。

お席はカウンターと5人掛けのテーブルが5つほどありました。半個室のような席もあるようです。

 

メニュー

メニューはこちら。今回はランチタイムに訪れました。

ランチだけでもメニューがたくさんあり、どれにしようか迷ってしまいます!
私はこれまでにも何度か訪れたことがあったので、リピートしたい!と思っていたイタリアンポークカツレツ膳と初めて食べる和風ハンバーグ膳を選びました。

①②のメニューにはすべて小鉢・サラダ・汁物・漬物・ごはん・甘味がついてきます。栄養満点でボリューミーなランチでお腹いっぱいになることができます。

ちなみに、私が前回訪れた際にはスパイシーチーズカレーをいただきました。チーズで少しまろやかにしたり、ハンバーグやカツでさらにボリュームを足したりするのもおすすめ。

 

そして、ディナーはサラダ・きのこスープ・ライスが付いたセットメニューやアラカルトなどがあります。

また、前日までに要予約でコース料理もあるそう。食べたいものが多すぎて、選べません!

 

たっぷりのチーズとトマトソースが絶品!

サクサクのカツレツが見えなくなるほどにたっぷりと乗ったチーズとトマトソース。「ビストロイング」さんでしか味わえない唯一無二の味です。

ゴーダ・モッツアレラチーズを使用しているとのことで、チーズ好きにはたまらない一品。余すことなくしっかりとトマトソースに絡めながら、いただきました。

●イタリアンポークカツレツ膳 1,750円(税込

そして、副菜も豪華です。きんぴら、漬物、汁物、ヨーグルトとバランスよくいろいろな食材を楽しむことができます。私は特に、ナタデココやフルーツなど具材がいっぱい入ったヨーグルトがお気に入りでした。

ごまのような香ばしい香りただようスープはあたたかく落ち着いた味です。メインの料理が美味し過ぎてついつい早食いになってしまいますが、スープを飲んで一旦落ち着くことも忘れずに。

 

あふれ出る肉汁がたまらないハンバーグ

先ほどのイタリアンポークカツレツとはまた違ったテイストの和風ハンバーグ。和風ハンバーグには欠かせない大根おろし、たっぷりのお野菜がのっています。

濃いめのソースとたっぷりのったお野菜がちょうどいい感じに混ざり合い、ご飯が進みます。

和風ということもあり、ポークカツレツのトマトソースとはまったく風味が違いますが、ソースだけでご飯がいけちゃいそうなのはどちらも同じ♡

●和風ハンバーグ膳 1,400円(税込)

 

見てください!この輝き!溢れ出す肉汁がソースに混ざりあい、さらにハンバーグの美味しさを増しています。

 

まとめ

今回ご紹介した「ビストロイング」さんはいかがでしたか?

普段着で気軽に楽しめる洋食屋というコンセプトどおり、お仕事の休憩中の方や女子会らしきお客さんがランチを楽しんでいました。

ぜひ一度訪れてみてください。

INFORMATION

店名:

ビストロイング

住所:

熊本県熊本市西区上代10丁目8-37

電話番号:

096-329-2008

営業時間:

11:30-14:00(ランチ)
18:00-21:30(ディナー)

定休日:

月曜日

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

 

 

WRITTEN BY
りーさん

りーさん

熊本出身、福岡の大学に通う大学生。趣味は韓ドラ鑑賞、カフェ巡り。とにかく食べることが大好き。最近はまっていることは、ラッシーをつくることとパクチーを食べること。はまったら毎日同じものを食べたいタイプ(笑)。熊本の魅力的なお店をたくさん見つけたい!