帯山|ごはんがとまらない!クセになる料理の数々!コスパ最高の町中華を味わうならここで決まり!

帯山|ごはんがとまらない!クセになる料理の数々!コスパ最高の町中華を味わうならここで決まり!

みなさんは、ごはんに合うおかずといえば、どんなものを思い浮かべますか?

また、お気に入りの定食屋さんはありますか?定食といえば、ごはんに合うメインのおかずとサラダ、汁物などバランスが良く、比較的リーズナブルな価格でお財布にも優しいイメージがあるかと思います。
筆者は、ごはんも定食屋さんも大好きです!

今回は、どちらも兼ね備えたボリューム満点の町中華がいただけると噂の「中華料理 栄達(えいたち)」さんに行ってきました!

味良し!コスパ良し!町中華をお腹いっぱい味わうことができる「中華料理 栄達(えいたち)」

お店までのアクセスや駐車場について

「中華料理 栄達(えいたち)」さんは鉄工団地通り沿いにあり、日赤病院から徒歩7~8分、熊本県立大学から徒歩10分ほどのところにあります。

赤い看板が目印です。駐車場は店舗の隣りに3台分あります。

 

メディア取材も多数!店内の様子

お店の入口の扉を開けると、店主の奥様が「いらっしゃいませ〜!」と元気な声で出迎えてくださいます。

そして目に飛び込んでくるのは、こちらの大きな水槽

魚の種類は金魚でしょうか?詳しくは分かりませんが、気持ちよさそうに泳いでいます。

店内は、46名がけのテーブル席が2席、23名がけのカウンター席が2席、4名ほどが座れる座敷席が4席あります。

おひとりさまでも気軽に利用できますし、ご家族やお友達などと一緒に複数名での利用も可能です。

お店の壁には、これまでにメディア取材を受けてこられた際の番組について、手書きのイラスト付きで可愛らしくポスターが飾られています。

ちなみに、「栄達」さんは中国人のご夫婦で経営されています。おふたりとも笑顔がとても素敵で、日本語でのやりとりもバッチリです。

店主の娘様が空手の大会で受賞したトロフィーやお写真なども多く飾られています。

 

圧倒的な品数とリーズナブルな価格が並ぶ魅力的なメニュー

さっそく席に座ってメニューを眺めてみると、中華料理といえば思いつく定番料理の数々がずらりと並んでいます。たくさんあってどれにしようか迷ってしまいますね。

単品料理にはプラス100円で定食にすることも可能だそうです。

今回は夜に伺いましたが、お昼には格安の日替わりランチも提供されているそうで、こちらも気になります!

あれもこれも食べたい!という場合は、セットメニューも魅力的ですね。

そして、なんといってもボリューミーなお料理に対してリーズナブルな価格にビックリ!

また、テーブルのポットには、お水ではなく烏龍茶が入っています。烏龍茶には脂肪の吸収を穏やかにする働きがあるといわれており、中華料理にもよく合いますね!

店主のサービス精神に脱帽です!

お店の人気メニューについて、店主の奥様に尋ねたところ、チャーハン、酢豚、唐揚げ、油淋鶏、台湾ラーメンなどが特に人気とのことでした!

 

これぞ町中華!人気メニューをたっぷり味わい尽くす!

お店の人気メニューも伺ったところで、今回筆者が注文したのはこちら!

●酢豚定食 980円(税込)

ご覧ください、このボリューム!

定食の内容は、ごはん・酢豚・サラダ・ザーサイ・中華スープとなっています。

メインの酢豚は、甘酢あんの照りが艶やかで食欲をそそります!

酢豚の具材は豚肉やにんじん、玉ねぎ、きゅうりとなっています。

豚肉は、外側は甘酢あんがしっかり絡んだ衣がカリッとしていて、中はお肉の旨みがたっぷりでジューシー!ごはんがとまらない一品です。

ちなみに定食の山盛りごはんは、なんとおかわり1杯無料とのこと。たくさん食べたいという方も、きっと満足されることでしょう。

そしてもうひとつはこちら。

●Bセット 1,650円(税込)

セットの内容は、チャーハン・唐揚げ・にらもやし炒め・中華スープ・デザートとなっています。

チャーハンはお米一粒一粒がパラッとしていて、絶妙な味つけでとても美味しかったです!

大きな唐揚げは、衣が薄いので外側はカリッとしていて、中のお肉のジューシーさを引き立てます!

レモンを絞ってさわやかな香りのアクセントをつけるのもおすすめです。

にらもやし炒めは、シャキシャキの野菜とお肉の組み合わせが抜群で、こちらもごはんがとまらない一品です!

デザートは、中華では定番の杏仁豆腐です。スッキリとした甘さで食後にピッタリですね!

ひとつひとつの料理のボリュームがたっぷりなので、複数人でそれぞれ異なるメニューを注文し、色々な種類の料理をシェアできるのも、「栄達」さんの魅力です。

また、ボリューム満点なので、食べきれない場合は持ち帰ることも可能です。その際はお店の方にお声がけください。

 

店主さんからのお願い

「栄達」さんはこれまでも多くのテレビやメディアに取り上げられるほどの人気店です。取材後は当然のことながら新規のお客様が多く来店されるとのことで、店主からのお願いとして、常連のお客様の多くはお昼の12時ごろに来店されるため、新規のお客様には出来るだけ早めの時間に来店していただき、混雑を避けてみなさんに快適にご利用いただきたいとのことでした。

店主のお客様に対する優しい想いが伝わってきますよね。

こちらの記事を読んで、お店に行ってみたいという方は、11時ごろの来店がおすすめです!

 

お役立ち情報

支払い方法やリハビリ専門家目線の気になるポイントもご紹介。

支払い方法は、現金のみ可能です。

リハビリの専門職でもある筆者は、車椅子ユーザーの方にも、そうでない方にもこの投稿を読んでいただき、お出かけの際、少しでもお役に立てればと思い、トイレや車椅子についての情報も記載させていただいております。

トイレ:店内にあり(洋式)(男女共同)、入口段差数センチあり。イレ前の廊下幅は車椅子での移動不可。身障者用トイレなし。

駐車場から店舗までの動線:車椅子移動可能。駐車場から約数メートル。

店舗入口段差:2段(手すりなし)、アプローチの一部にスロープあり。

店内:テーブル・カウンター席は段差なし、座敷席は段差あり(小上がりのスペース)。

車椅子での入店について:可能。椅子をずらすなど、お店の方によるサポートも可能とのことなので、事前に電話にて連絡をして欲しいとのこと。

 

ボリューム満点!お腹も心も満たされる町中華を食べるなら栄達で決まり!

“医食同源”という言葉の意味は、食事と薬の源はいずれも同じで、どちらも健康のためには大切だということだそうです。

日々の食事に気をつけることで、病気の予防や健康増進につながるとされています。

栄達さんの料理を食べて、お腹も心も元気いっぱいに満たされてパワーチャージしましょう!

INFORMATION

店名:

中華料理 栄達(えいたち)

住所:

熊本県熊本市中央区帯山8丁目3-10

電話番号:

096-385-8998

営業時間:

[ランチ]11:00〜14:00(L.O13:30)
[ディナー]17:30〜21:00(L.O20:30)

定休日:

水曜日・日曜日

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
ai

ai

熊本在住の社会人です! 美味しいものを食べる事が大好きで休日は、気になるご飯屋さんやカフェなど色々なところを巡っています。 美味しいものを食べると、お腹も心も満たされて幸せな気持ちになります。 PEAK熊本の活動を通して食・人・自然が素晴らしい魅力溢れる熊本について発信していけたらと思っています!