
祇園橋|築130年の古民家で味わう、とろけるバスクチーズケーキ
ちょっと大人な雰囲気の古民家で、贅沢なひとときを過ごしたい。
そんな場所で、とろっとろのバスクチーズケーキが味わえたら…。
「熊本に、そんなお店があったらいいな〜」
なんて思っていた私ですが、ついに見つけちゃいました。
今回は、バスクチーズケーキ好きにはたまらない、チーズケーキ専門店をご紹介します。
目次
焼きたての香りと、とろける食感に夢中「Nigo cheesecake(ニゴ チーズケーキ)」
アクセス
今回ご紹介するのは、「Nigo cheesecake(ニゴチーズケーキ)」さん。
熊本市中心部からは路面電車で約15分、祇園橋駅から150メートルで到着します。
近くには「ANAクラウンプラザホテル」があるため、こちらを目印にするのもおすすめです。
車で行く場合は、お店の目の前にコインパーキングがあります。
そんな熊本の街角に、歴史を感じさせる立派な古民家がひっそり佇んでいます。
ここは、築130年以上の歴史を誇る、「商工クラブ」という建物。なんと、熊本市の歴史的風致形成建造物にも指定されているそう。
そうした歴史の重みや趣も、建物からひしひしと感じられますよね♪
この美しい建物に、複数の飲食店が入っており、「Nigo cheesecake」さんもそのひとつ。
外から中を覗くと、黒で統一された店内にあめ色のライトが灯り、ちょっと上品なムードが漂っています。
ではさっそく店内に入ってみます!
上品な雰囲気に惹き込まれ…
店内はカウンターが8席と4人がけのテーブル席があり、1人でもグループでもゆったりと過ごせます。
奥には小さな庭もあり、しんみりとした静かな空気が流れて、時間がゆっくりと流れるのを感じられます。
注文したチーズケーキやドリンクは、カウンター席の目の前で、1つひとつ丁寧に作られます。
焼きたての香りに包まれながら、手際よく仕上げられる様子を眺めながら待つ時間も、特別なひとときです。
こだわり抜かれたケーキたち
こちらがメニューです。
定番の「プレーン」「チョコレート」「アールグレイ」に加え、季節限定のチーズケーキも用意されています。
コーヒーはハンドドリップで淹れられ、アイスティーはグラスで提供されます。
どれも美味しそうで迷ってしまいましたが…今回は「プレーンのバスクチーズケーキ」と「アイスラテ」を注文しました!
今にも溶けだしそうなチーズケーキ
●バスクチーズケーキ(プレーン) 600円(税込)
焼きたてで運ばれてきたプレーンのバスクチーズケーキは、中から今にも流れ出しそうなほどの、とろっとろ具合!
上にはシガレットクッキーが添えられ、お皿にはナッツも盛り付けられています。
赤ワイン仕立てのソースとの相性も抜群。赤ワインのソースと絡めながら食べるチーズケーキは、他のカフェではなかなか味わえませんよね。
ソースとの組み合わせやチーズケーキの仕上がりに、繊細さと贅沢さが感じられます。
●アイスラテ 500円(税込)
香り豊かでまろやかな味わいのアイスラテは、チーズケーキの濃厚さと絶妙にマッチして、ゆったりとした時間をさらに贅沢にしてくれます。
同伴者は、季節限定の抹茶チーズケーキをチョイス。
●季節のバスクチーズケーキ(抹茶) 700円(税込)
一口もらうと、まず抹茶の香りと深みがふわっと広がり、チーズのまろやかさが後から優しく追いかけてきます。
そして、小豆・生クリーム・塩で作られたソースが絶妙なバランスで最高です。
さらにオレンジのドライフルーツが心地よいアクセントになっていて、ワンプレートで”和”を感じられる贅沢な味わいでした。
さらに、チーズケーキのソースや添えられているものは、時期によって変えているそうです。どれも丁寧に考え抜かれていて、一皿の中にセンスの高さが感じられました。
テイクアウトもOK
店内で味わうだけでなく、テイクアウトできるのも嬉しいポイント。
私がお店にいる間にも、予約してケーキを受け取りに来られたお客さんの姿がありました。
あまりの美味しさに、「この味を家でも楽しみたい…!」と思い、私も思わずテイクアウト。
●テイクアウト用ホールケーキ(プレーン) 2,500円(税込)
しっとりとろける食感は、自宅でもお店で食べた時の感動そのまま。手土産にはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりです。
また、テイクアウト限定で「ミニチーズケーキパイ」も販売されています。
実際に味わってみると、手のひらサイズながら香ばしい香りと濃厚な味わいがぎゅっと詰まった逸品。
食べる前から“絶対おいしい”とわかるような、幸せな香りに包まれ、一口食べた瞬間、期待を超えるおいしさが広がりました。
築130年リノベーション古民家で味わう
築130年を超えるリノベーション古民家で味わう、とろけるバスクチーズケーキ。
素材や焼き加減、ソースの組み合わせ──そのすべてに込められた丁寧なこだわりを感じます。
静かな時間が流れる店内で、ゆっくりと過ごすひとときは、まさに贅沢そのもの。
お店で味わうのはもちろん、自分へのご褒美や手土産としてテイクアウトするのもおすすめです。
一度訪れたら、きっとまた行きたくなる。
そんな特別な時間を、あなたも体験してみてください♪
INFORMATION
店名:
Nigo cheesecake (ニゴ チーズケーキ)
住所:
熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町6 商工クラブ
電話番号:
080-2742-8596
営業時間:
10:00~17:00(L.O16:30)
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。