
上通|ふわっふわで新感覚!落ち着いた空間でかき氷を楽しめるお店
フレーバーによってまったく別のスイーツになるのが、かき氷。
今回は2025年8月に新しくオープンした「余白-yohaku-」さんをご紹介します。
店内の雰囲気だけでなく、かき氷のビジュアル・味も抜群でぜひおすすめしたいです♪
ふわっふわの氷に濃厚なソースが盛られた新感覚のかき氷が味わえる「余白-yohaku-(よはく)」
アクセス
お店があるのは、通町筋駅から歩いて約6分のところ。上通オークス通りのとらやビル1階に位置しています。黒いガラス張りでおしゃれな外観です。
「余白-yohaku-」という素敵な名前は、余白時間という言葉から取られ、日本昔ながらにある縁側のようなほっと一息つける自由な落ち着いた空間という意味がこめられているそうです。
実際に店内もおしゃれで、かつのんびりできる心地よい空間がイメージされていました。
絵画が際立つ店内
扉をあけると、店内はスタイリッシュな雰囲気でありながらも、オレンジ色の温まりのある丸形のライトと緑の観葉植物が置いてあり心が落ち着く場所でした。
また、テーブルとイスがずらっと並び、すっきりと広々していました。
なんといっても左手に幻想的な大きな絵画があったことが印象的です。鮮やかな青色で何かに包み込まれるような素晴らしい絵画でした。
私はついつい「すごい…」と心の中の声が漏れてしまいました。
こちらの絵画を背景に写真を撮ると上手に写真が撮れますよと、お店の方に優しく教えていただきました♪
アロマの香りがする手拭きもお店の心地よい雰囲気を感じさせてくれました。
また、店内にある棚、陶器もおしゃれでこだわりを感じられました。
そして外が見える窓際の席と、観葉植物を囲む席の全部で13席ほどありました。
さまざまなフレーバー
メニューは外と店内レジにあり、レジで注文をします。
季節限定のかき氷もあり、季節毎に行ってみるのも楽しいかも!中学生以上の方は1人1氷の注文が必須となっています。私が伺った日のメニューは下記のとおりでした。
〈かき氷〉
・いちごミルク 1,200円(税込)
・ピスタチオいちごミルク 1,500円(税込)
・レアチーズ 1,500円(税込)
・さつまいもミルク 1,200円(税込)
〈季節限定〉
・ブルーベリーレアチーズ 1,500円(税込)
〈ペットボトル〉
・お茶or水 100円(税込)
※取材時のラインナップとなります。
果実系も、和と洋も、季節を感じさせる味もあって、気分や季節によって食べられるのは良いですよね♪
どれも魅かれて悩みに悩んだ末、今回は「ブルーベリーレアチーズ」と「いちごミルク」を注文しました。
可愛くて美味しいかき氷
●〈季節限定〉ブルーベリーレアチーズ 1,500円(税込)
注文後目の前に現れたこちらのかき氷。写真からも伝わるふわふわの氷に、クリームとブルーベリーのソースが盛られた、見た目もかわいいかき氷にテンションが上がりました。
実際にかき氷にスプーンを入れてみると、かき氷がふわふわなのがもっと伝わります。
そして一番驚いたのがクリーム!クリームは滑らかでほんのりシュワシュワを感じられ新感覚でとてもおいしかったです。
口の中でふわっと溶ける冷たい氷と滑らかにシュワっと溶けるクリームを一緒に味わうとさらに新感覚でした♡
ブルーベリーソースは濃厚で、かき氷に盛られたレアチーズソースの甘さとバランスの取れた味わいでした。中の氷までレアチーズの味が感じられ、また少しだけシリアルも入っていて、最後の最後まで味を楽しめます◎
●いちごミルク 1,200円(税込)
こちらは、いちごのソースにいちごの果実が入っていてとても濃厚!いちご好きには堪らないかき氷でした。
ふわふわの氷にやさしいミルクの味がなじみ、とてもおいしかったです。いちごとミルクが相性抜群なことに改めて気づかされました。
食べ進めていくと、中にはシリアルが入っていて味の変化も楽しめます。
まとめ
今回ご紹介した「余白-yohaku-」さんのかき氷はいかがでしたか?
季節限定を逃したくない気持ちはもちろんありますが、メニューを見ると季節限定に負けないくらいのおいしそうなメニューが…。どれを頼もうかと迷ってしまいますよね。
ぜひ何度も訪れて、いろんなかき氷を堪能してみてください。
INFORMATION
店名:
余白-yohaku-(よはく)
住所:
熊本県熊本市中央区上通町4-10 とらやビル1階
営業時間:
12:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1000〜¥2000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。