健軍|本棚の中で読書できる!?本とスペシャルティコーヒーが楽しめる喫茶店

健軍|本棚の中で読書できる!?本とスペシャルティコーヒーが楽しめる喫茶店

カフェでゆっくり読書、なんて憧れますが、実際にやってみると周りの音が気になったり長居するのは気が引けたりして、本に集中するのはなかなか難しいですよね…。

そこで今回は、気兼ねなくゆっくり本を読むのにぴったりな読書喫茶をご紹介します。
「本が好きだけど、最近読めていない…。」「もっと集中して読書できる場所を探している」
そんな方はぜひご覧ください!

喫茶店メニューも充実!物語の中に没入できる「読書喫茶S'ping-すぴん-」

お店へのアクセス

お店は、健軍の電車通りにあります。大通りを挟んでマクドナルドの向かいの辺りです。

市電を利用する場合は、「健軍交番前」電停が最寄りです。バスも「健軍交番前」というバス停がすぐ側にあるので、交通アクセス抜群!

駐車場は、お店の裏側に2台分用意されています。車で大通りからは直接駐車場に入れないのでご注意ください。


こちらがお店の入口です。フクロウさんとばっちり目が合いました。

ドアを開けると、目に飛び込んで来るのは背の高い本棚!

床から天井まで本で埋め尽くされた空間は、まさに本好きの理想です。

優しい灯りが作る温かい雰囲気の中、集中して本を読むことができます。

テーブル席やカウンターなど色々なタイプの席があるので、自分の好みに合わせて本を読むのに1番適した席が見つけられそうです。

中でも気になるのが本棚の中にある1人用の席。

中に入ってみるとこんな感じです。

秘密基地のようでワクワクする空間です!本にもどっぷり集中できそう。

 

幅広いラインナップの喫茶店メニュー

読書喫茶ということで、本を読みながらフードやドリンクを楽しむことができるのが嬉しいところ。

ご飯系からデザート、ドリンクに至るまで幅広いメニューが用意されています。コーヒーはスペシャルティコーヒーで、4種類の豆の中から日替わりで提供されているとのこと。

私は残念ながら体質的にコーヒーが飲めないため、喫茶店らしいドリンクを頼んでみました。

●メロンクリームソーダ 650円(税込)

鮮やかなエメラルドグリーンが目にも楽しいです。バニラアイスの上にホイップものっていて豪華でした!

 せっかくなのでデザートもいただきます。


●ホットアップルパイ 850円(税込)

りんごが大きくてゴロゴロとした食感とシナモンの風味が楽しめます。こちらにも生クリームが添えてあり、一緒に食べるとまた違った美味しさです!

お腹が満たされたので、どんな本があるのか店内を見て回りました。

全体的に小説が多い印象です。

本が、本棚にひきこもっているように見えます。

お店の方のおすすめの本がピックアップされているコーナーもありますので、何を読んだらいいのか分からない時は参考になりますね。

お店の本の半分は店長の私物

現在、店内に並んでいる約3,000〜3,500冊の本は、半分が店長の川上さんの私物で、半分がお客さんなどから譲り受けたものだそう。 

元々、オーナーの山内さん(写真左)がやっていたバーの常連客で、そのお店でいつも本を読んでいたという店長の川上さん(写真右)。

2人でなにか一緒にやりたいという話になり、本好きが高じて読書喫茶を始めたそうです。ちなみに、川上さんは小説を読むことが多く、特に純文学と呼ばれるジャンルがお好きだとのこと。

お店では、現在読書会が月に2、3回開催されていて、参加したお客さんがそのままご飯を食べたりお茶をしたりして帰られることも多いそうです。

初対面の人同士でも本を通じて繋がることができる場所になっているんですね。気になる方は、ぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか。

 

本を読むのに最適な空間を目指して

川上さんは、お店の今後について「本を読むのが好きな人たちが、ここで本を読むのが1番いいなと思ってもらえる場所にしたい」と話してくれました。

 最初にも書きましたが、カフェなどのお店って長時間居るのはなかなか気が引けてしまいますよね。読書喫茶S’ping-すぴん-」さんは、読書での長居は大歓迎だそう。(長居される際は、適宜、追加の注文をしていただくなどのご配慮をお願いします。)

また、営業時間が6:00〜22:30と長いこともあり、通勤前やお仕事帰りに寄って行かれるお客さんも多いのだとか。
朝から読書をしてコーヒーを飲んで仕事に出かける。
なんて素敵な1日の始まりでしょうか…。

集中して本の世界に浸りたい方にはぴったりな環境ですので、ぜひ遊びに行かれてみてくださいね。

INFORMATION

店名:

読書喫茶S'ping-すぴん-

住所:

熊本県熊本市東区新生1丁目1−22

電話番号:

050-8882-7766

営業時間:

6:00~22:30

定休日:

月曜日

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

 

WRITTEN BY
さびねこかのこ

さびねこかのこ

山鹿市出身。今は熊本市在住。普段は、マーケティングの会社でWebライターをやっています。好きなものは、バレーボール観戦・読書・猫など。推しがたくさん居ます。食べ物は、担々麺といくらが好きです。わりと最近東京から帰ってきたUターン組なので、地元の方にも移住してきた方の気持ちにも寄り添いたい所存!よく知っている熊本と新しく出会う熊本、どちらも大切にしながら、素敵な情報をお届けできたらと思います。