清水本町|驚きの味わいに出会える!珍しいサンプルも飾られているオシャレカフェ

清水本町|驚きの味わいに出会える!珍しいサンプルも飾られているオシャレカフェ

みなさん珍しいサンプルが店内に飾られているカフェをご存知でしょうか。
今回は、北区清水本町にある「Viorb Coffee(ビオーブコーヒー)」さんをご紹介します!

ここでは、店主さんのこだわりがぎゅっとつまったメニューを味わえちゃいます♡

また店内もオシャレな空間で、居心地もよくゆったりとしたひとときを過ごせますよ!


1度食べたら癖になる味わいが待っている「Viorb Coffee(ビオーブコーヒー)」

アクセス

今回お伺いしたお店は北区清水本町にある「Viorb Coffee(ビオーブコーヒー)」さんです。

お洒落な外観が印象的です♪

車で行く際は駐車場は敷地内の3・4・5・12番が利用できます。裏にも2台駐車場があるので、利用される際はお店に確認してくださいね!

バスで行く場合は最寄りのバス停は「亀井橋」になります。徒歩2分ほどであっという間につきますよ!

OPENの看板に導かれるように、さっそく入店。

 

珍しいサンプルが飾られた温かみのあるスタイリッシュな店内

まず入店すると窓際の席に飾られた可愛い電球のライトがお出迎えしてくれました。よく見ると…。

「Viorb Coffee」と印字がされている可愛い電球も!

そして、店内を見渡してみると…。

デザイン塗装されたサンプルが店内に飾られているオシャレな空間が!

店主さんにお伺いしたところ、実はこちらのお店は、塗装会社さんが手掛けられているカフェなんだそう。

筆者も思わず塗装されたサンプルをじっくり見ながら、一緒に伺った友人と「あれがいい!これがいい!」とワイワイ話しました。

皆さんもぜひお気に入りを見つけてみてください!

店内には塗装に関するパンフレット等が置いてあるコーナーもあります。

筆者は塗装について興味が湧き、メニューを注文した後、パンフレットを手にとって見ていました。

店内奥にもテーブル席が2席あり、ゆったりと過ごせる空間になっています。

 

驚きの味わいに出会えちゃいます!

カウンターでメニューを注文します。

可愛いタイルのようなメニューもディスプレイされており、選ぶ時からワクワクします!

今回はコーヒーとフードメニューをいただきました!

サンドイッチはドリンクとセットで100円引きになります。

 

ドリップコーヒー(浅煎り) 500円(税込)

あっさりとした味わいが特徴でとても飲みやすく爽やかさがあります!

何度も飲みたくなるという表現がピッタリな、ごくごく飲みたくなる美味しさです。

 

●カフェラテ 550円(税込)

先ほどのドリップコーヒーよりも優しい味わいがありつつ、こちらも飲み干すのがもったいないと思うほどの美味しさでした!

店主さんからコーヒーの味の美味しさを聞かせていただきましたが、納得のいく美味しさでした。

 

●玄米パンの角煮と干し芋のサンドイッチ 600円(税込)

店主さんが健康面にこだわって採用された玄米パンのサンドイッチ!

美味しく食べられる玄米パンに出会えたことで「Viorb Coffee」さんでしか味わえないものをフードクリエイターさん監修のもとで作り上げられたとのこと!

実際いただいてみると、柔らかい角煮と干し芋の甘さが織りなすハーモニーに、ときおり現れるマスタードのパンチが効いていて、うまく調和されています。

みなさんこれはぜひ実際に食べて味わっていただきたい一品です♡

 

●玄米パンのペスカトーレのサンドイッチ 600円(税込)

こちらも玄米パンの香ばしさがありつつ、トマトソースをベースにシーフードが入っており卵の優しい味わい。

大葉の爽やかなアクセントが組み合わさって、それぞれの食材が主張し過ぎず、それでいて美味しい!

さらに、隠し味となる食材も入っていました。みなさんもこの隠し味の正体を、ぜひ足を運んで確かめてみてください!

 

さらにスイーツもいただきました♪

●バスクチーズケーキ 600円(税込)
※+50円でブリュレバスクチーズケーキに変更可

今回は+50円でブリュレバスクチーズケーキをいただきました!

みてください!このうっとりするビジュアル…!

バスクチーズケーキも店主さんが思考を重ねつくりあげられた一品。

バスクチーズケーキのとろける食感とブリュレされた部分のカリッとのアクセントがたまらない味わいです!また程よい甘さがありつつもバスクチーズケーキの優しい口当たりと味わいが癖になる美味しさです。

 

●苺のパウンドケーキ 350円(税込)

こちらは苺好きの方に食べていただきたい!

苺の味わいがしっかりとありながらしっとり。軽くふんわりとした食感が印象的なパウンドケーキでした!

 

オシャレな空間でこだわりのメニューを是非!

Viorb Coffee」さんの店主さんは、「Layers coffee (レイヤーズコーヒー)」さんへ通われコーヒーについて学ばれたそう。

「Viorb coffee」さんの店内では、コーヒー豆や店主さんおすすめの焼き菓子も販売されているので、チェックしてみて下さいね!

みなさんも珍しい塗装サンプルが飾られているオシャレな空間で、こだわりがつまったメニューを味わいに、ぜひ足を運ばれてみてください!

INFORMATION

店名:

Viorb Coffee(ビオーブコーヒー)

住所:

熊本県熊本市北区清水本町18-17

営業時間:

10:00~16:30

定休日:

木曜日・日曜日・祝日

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

 

WRITTEN BY
mint

mint

はじめまして!休日にカフェ巡りと推し活をして過ごしている社会人です。熊本の美味しいもの、可愛いもの、ワクワクすることにアンテナをはり自分らしく活動していきたいと思います♪よろしくお願いします。