九品寺交差点|ピザをファストフード感覚で!気軽に楽しめる本格ナポリピザ専門店
熊本市中央区にある、九品寺交差点電停からすぐのところに、黄色い外観がひときわ目を引くピザ屋さんを発見!
今回ご紹介するのは、まるで外国の街角にあるようなかわいらしい外観が特徴の「Pizzazzip(ピザジップ)」さんです。
「ファストフードのようにナポリピザを楽しんでほしい!」というコンセプトのもと、本格ナポリピザをカジュアルに味わえるお店です。
イタリア産の小麦粉やトマトを使用し、注文が入ってから生地をこねる作りたてのピザが魅力ですよ!
目次
黄色い外観がかわいい!カジュアルにナポリピザが楽しめる「Pizzazzip(ピザジップ)」
アクセス
「Pizzazzip(ピザジップ)」さんは、九品寺交差点電停から徒歩1分のところにあります。
電車でもバスでもアクセス抜群の立地で、とても便利ですよ。
店の前には2台分の駐車スペースがありますが、満車の場合は近隣にコインパーキングがありますので安心です。
お店は、かわいいデザインの黄色い外観が目印!大通り沿いに面しているため、運転をしていても目を引きます。

まるで外国の街角にあるピザ屋さんのような、とってもかわいらしい佇まいですよね。
家族連れでもおひとりさまでも楽しめる空間
店内に入ると、金属製のテーブルと椅子がおしゃれでカジュアルな雰囲気を演出しています。

4名掛けのテーブルが2台、2名掛けが1台、そしてひとり席が6席ほど用意されており、家族連れでもおひとりさまでも気軽に利用できます。
ちなみにが訪れたのはハロウィン前だったので、店内はかわいいハロウィンの装飾で彩られていていました!
豊富なナポリピザメニュー
「Pizzazzip」さんでは、席に座る前にまずカウンターで注文するシステムとなっています。

マルゲリータやクワトロといった定番メニューから、お子様が好きそうテリヤキやコーンマヨまで、バラエティ豊かなラインナップでどれを頼むか迷ってしまいます…!

プラス300円でソフトドリンクとサラダのセットや、アルコールセットもあるので、ランチにもディナーにもぴったりですよ。
日本では、ピザを食べるときといえば、パーティーやちょっとしたごちそうのシーンが多いのではないでしょうか?
「Pizzazip」さんのコンセプトは、「ファストフードのようにナポリピザを楽しんでほしい!」というもの。
というのも実は、本場イタリアではピザをファストフード感覚でいただかれているのだそうですよ。
そのため、提供されるピザはお値打ちでご提供をされているそう。
そしてキャッシュレス決済にも対応しているため、まさしくふらっと食べたいときに気軽にいただけるピザなのです。

そして、注文が入ってから、カウンターでピザ生地をこねる様子を見ることができるのも魅力のひとつ。生地をこねる心地よい音が聞こえてきて、さらに期待が高まります…!
「ファストフード感覚」といえど、アツアツの作りたてを味わえるなんて、とても贅沢ですよね!
また、「Pizzazzip」さんではテイクアウトもOK。レジカウンター横では冷凍ピザも販売されているので、お家でも本格ナポリピザを楽しむことができますよ。

人気No.1&2を一度に楽しめる「ナポリハーフ」
今回筆者が注文したのは、人気No.1とNo.2のピザを一度に楽しめる1枚。
●ナポリハーフ 1,200円(税込)

定番マルゲリータとクワトロ、どちらも楽しめるハーフ&ハーフのピザはどちらも欲張って食べたい時にピッタリ!
まずはマルゲリータからいただきます。

ピザを持ち上げるとモッツァレラチーズがとろ~り!
そして口に入れた瞬間、トマトソースのシンプルながらも奥深い香りと味わいがインパクト抜群。言わずもがな、バジルのさわやかな香りと相性抜群です。
「Pizzazzip」さんのマルゲリータは、なんと味付けは塩のみだそう。シンプルイズベスト、とはまさしくこのことです!
そして、絶妙な焼き加減で焼き上げられたピザ生地は、カリッと焼きあげられた部分ともちもち感が抜群のバランスです。
これぞまさに本場ナポリのような味わいです!あいにく筆者はナポリに行ったことはありませんが(笑)。
そしてお次にクワトロをいただきます。
その名のとおり、4種類のチーズ(ゴルゴンゾーラ・チェダー・モッツァレラ・ゴーダ)が楽しめる、こちらも定番のピザです。
クワトロピザといえば、やはり甘じょっぱさを楽しみたいですよね!一緒についている芳醇ハニーメープルをとろりとかけていただきます。

ハニーメープルの豊かな甘みとチーズの甘じょっぱさが絶妙にマッチし、たまらない美味しさです!
すべてのチーズがそれぞれの香りと個性を主張しながらも、決して互いを邪魔していない絶妙なバランス。飽きのこない味わいであっという間に完食してしまいました。
そしてこの日は同伴者と訪れていたので、欲張ってあと1枚、気になっていた「気まぐれピザ」も注文してみました!
この日の気まぐれピザは、「明太子&マッシュルーム」でした。
●気まぐれピザ(明太子&マッシュルーム) 1,300円(税込)

明太子のピリッとした辛みとマッシュルームの香りが、合わないわけがありません!
こちらの味付けもシンプルに、明太子、チーズとブラックペッパーのみ。素材の味を活かした1枚です。

明太子の旨みとマッシュルームの味わい、そして丁寧に仕込まれたピザ生地の香りが絶妙にマッチ。
こちらもあっという間にいただいてしまいました。
ナポリピザへのこだわり
ピザといえば、ナポリピザのほかにアメリカンスタイルのピザや、日本でお馴染みの宅配ピザなど、いろいろな種類がありますよね。
ピザって、お店によっては大きすぎて食べきれないことがありませんか?
「Pizzazzip」さんのピザは大きすぎず、ちょうど1枚をひとりでいただいてお腹いっぱいになるサイズ感でした。このちょうど良さも、女性やこどもには嬉しいポイントです!

また、なかには「ピザは背徳感あふれるハイカロリーな食べ物」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。
なんと「Pizzazzip」さんのマルゲリータ、1枚約500kcalほどとカロリー控えめ!というのも、シンプルな素材のみで構成されているからだそう。
重たすぎず食べやすいのも、「Pizzazzip」さんのピザならではの魅力です。
そして「Pizzazzip」さんのこだわりは、なんといっても本場のものを使用していること。
小麦粉やトマトは、すべてイタリア産の厳選素材を使用しているそうです!
ファストフード感覚で、手軽にピザを
「ファストフードのようにナポリピザを楽しんでほしい!」というコンセプト通り、気軽に本格ピザを味わえる「Pizzazzip」さん。
イタリア産の厳選素材を使用し、注文が入ってから作る作りたてのピザは、どれも絶品でした!
黄色いかわいい外観と、カジュアルな雰囲気の店内も魅力的。九品寺交差点近くにお立ち寄りの際は、ぜひ「Pizzazzip」さんで本格ナポリピザを堪能してみてくださいね!
INFORMATION
店名:
Pizzazzip(ピザジップ)
住所:
熊本県熊本市中央区新屋敷1丁目14−26 中尾ビル 1F
電話番号:
096-371-3939
営業時間:
11:00〜20:00
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。





